perfumeのアルバム
YMOを聴いていた影響か
ピコピコ系テクノには弱いんです。
(ウーパールーパーも影響大?)
そんな数少ないピコピコ系アーティスト【Perfume】の
アルバムが出るそうです。特典でDVDとか付けばいいんですが。
詳しくは公式HPでどうぞ。ついでに装置メガネも(ギャー!ビックリしますよ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
YMOを聴いていた影響か
ピコピコ系テクノには弱いんです。
(ウーパールーパーも影響大?)
そんな数少ないピコピコ系アーティスト【Perfume】の
アルバムが出るそうです。特典でDVDとか付けばいいんですが。
詳しくは公式HPでどうぞ。ついでに装置メガネも(ギャー!ビックリしますよ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
お待たせしました、
新番組です!!
【夜の実験室】
今回の設定は
【CHOPE教授とHiRO先生が話題の新商品を考察する】と
いうもの。今回の新商品は【バブルマン2南極ソーダ】。
音だけで勝負ということでこんな企画をしてみました。
実験的な第1回ですが、楽しんで下さい。
ジュース一本で話は広がるのか心配でしたが
何とか面白シーンもありの作品にまとまりました。
今回のテーマ曲も自作なんですが、ラジオ用に作った曲では
今のところ一番雰囲気の出た曲だと満足しています。
第2回は設定変わっているかも!! ++ HiRO ++
--------------------------
こんにちは、チョペです♪
今回は【バブルマン2南極ソーダ】について
二人で熱いトークをしています!!
まだ手探りな企画ですが是非聞いてみて下さい。
それでは、どーぞ!!
チョペ教授
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんばんワンダホー♪
久しぶりの【大正琴の調べ】コーナー配信です。
今回は皆さんからのリクエストもあり、和風の曲ではなく、
アメリカンスタンダード「聖者の行進」です。
ズージャーですよ。ズージャー。
デキシーランドジャズをボクのハンドクラップも交えて
お贈りします。
今回の聴き所は
「最初のうちにほぼOKの演奏をしつつも、納得がいかず、
逆に演奏を重ねるたびにスパイラルに
ハマっていく努力家CHOPE先生」ですね。頭が下がります。
感想、リクエストお待ちしています。+ HiRO +
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
大人気【大正琴の調べ】、第5回の配信です。
今回の曲は「シャボン玉」です。
CHOPE先生の貫禄あるコメントと
トリッキーなサウンドをお楽しみ下さい。
(この曲は7/8前後に収録しました)
コメント、リクエストお待ちしてます。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ゲームボーイアドバンス用ゲーム、
【リズム天国】のプロモページを見ていたら
段々やってみたくなりました。
【パラッパラッパー】とか【太鼓の達人】が好きな我が家では
ブームになりそうです。
ちなみに今の我が家のブームはビーマニポケットで
中古屋さんで探して熱中しています。
皆さん大変です!!
CHOPE先生が大正琴上手くなってしまいました。
今日収録したんですが、ほとんどNG無し。
「もっと下手に」と指導するわけにもいかず、お蔵入りです。
只今「ややムズ」の課題曲を練習中。明日や週末にでも収録します。
音楽の神様、笑いの神様、よろしくお願いします!!
今日は100位
↓クリックお願いします。
ねむたいらじお効果!!ですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新番組を作成しました。
ボクHiROの作った童謡を紹介するコーナーです。
今回の【ウーパールーパー】は5年ぐらい前の曲なんですが
地元テレビ局の取材の際流れて結構反響ありました。
そして調子に乗って何曲か作るようになりました。
まだ数曲あるのでまた紹介します。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
土曜日は秋田市内で雑貨屋さん行ったり、CDショップまわったりと
じっくり遊んできました。充電というより放電でしょうか。
連休最終日、まずは【大正琴の調べ】をお届けします。
大正琴プロ級のリスナーさんには得るものは無いかもしれませんが
少しでも脱力してもらえればと思います。
これから新番組も作成します。
公開はいつになるかわかりませんがお楽しみに(?)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日はCHOPE先生の誕生日。
スノードームとこのボイスレコーダーをプレゼント。
彼女の前の携帯(ピッチ)にはボイスメモが付いていて
SDカードに保存できたんですが、今のには機能が無し。
そこでこれを購入しました。
機種選択にはかなり時間を使いましたが決めては
【保存形式がWMAでUSB端子内蔵でそのまま取り込める】こと。
つまり最初っからポッドキャストの効率を考えていたわけです。
ほぼ満足ですが、指向性マイクなので音楽を取り込む際
最初と最後の音が大きくなることがちょっと不満。
ボイスレコーダーとしてはフォルダもあるし
最高です!! + HiRO +
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
我らがキヨシローが病気だそうです。
レコードの頃、毎日RCサクセション聴いていました。
ビデオも持ってます。本も買いました(FAX絵手紙とか懐かしい)。
いいともやまんまにギターを持ってくるのを楽しみにしてました。
「新しいブルースを楽しむような気持ちで治療に専念します。夢を忘れずに!」
はい、わかりましたキヨシロー。
今朝泣きながら目が覚め、夢をあきらめそうになったボクですが
明日からも頑張ります。夢を追い続けます。 + HiRO +
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ここには、それこそ日本中のバンド、世界中のバンドが
集まっています。試聴できる上、音質も良し!!
オススメは庄内出身バンド
★FRIDAYZ ★STINKY RAT
輝け!!輝け!!
彼(女)らの音源やLIVE音源を紹介するような番組もやってみたいなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
地元タウン誌で料理コーナーを持つCHOPE先生の
料理コーナーを只今作成中です。
(マロンちゃん、ケンタロー、上沼と色々研究してます)
テーマ曲が今日完成したのでお披露目を兼ねて
今回はCHOPE先生の番組紹介を配信です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆さんコンバンワ。
調子に乗って第三回【大正琴の調べ】配信です。
大正琴界の新星、東北のジミヘンを堪能して下さい。
今回の見所はCHOPE先生の強引な曲進行と
最後にポロリと言ってしまった本音です。
コメントお待ちしています。 + HiRO +
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本格的?にネトラジに挑戦、ということで
作ってみました、オリジナル番組。
CHOPE先生がお馴染みの曲を大正琴で演奏します。
といっても先生にはほとんど練習させず、
【ガチンコ収録】です。
先生のミストーン、大胆アレンジが期待されます。
何曲か録ったのでシリーズ化出来そうです。
前後に入っているテーマ曲はオリジナルです。
今朝作成しました…やれば出来る子です。
感想お待ちしています。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
「test.mp3」をダウンロード
とりあえず「シミコムのジングル」と「忍者チョペ丸のテーマ」と
「バケツコフ」のテーマをつないで見ました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「bk1pod.M4V」をダウンロード
ボクのオリジナルキャラクター
【鋼鉄ロボ バケツコフ】。
人目を気にせず撮っています。
「がんばれ!!ボクらの海を守って!!」
■バケツコフ第1話「海が泣いている」■
「環境保護」をテーマに撮りました。
海の向こうからやってきた
【鋼鉄ロボ バケツコフ】、
シリーズ化出来たらなと思っています。
ロケ地は小学校時代から遊んでいる
山形県 庄内浜 宮野浦海水浴場です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コンバンワ、HiROです。
ボクが作った映像や番組形式の音声作品を
これからアップしていきたいと思います。
テレビ局、ラジオ局の感じを目指します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント