« 第一回「蛍♪」 | トップページ | 第三回「虫の声♪」 »

2006年7月 9日 (日)

第二回「海♪」

「02umi.mp3」をダウンロード

早速のメールありがとうございます。
それでは調子に乗って第二回を配信します。

課題曲は童謡「海」です。
CHOPE先生の不屈の精神、魂の演奏を
堪能して下さい。

|

« 第一回「蛍♪」 | トップページ | 第三回「虫の声♪」 »

コメント

先日はトラックバックありがとうございました。
大正琴のPODCASTって珍しいですね!
また遊びに来ます♪

miki

投稿: miki | 2006年7月11日 (火) 11時35分

本当のラジオで放送できる内容ではないんですが
面白がってくれる人がいるかなと続けてみます。

ラジオやテレビで【あの「大正琴の調べ」】と
言われるようになりたいなぁ。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。

投稿: HiRO | 2006年7月11日 (火) 12時20分

どうも、ブログにきていただきありがとうございます!
はじめまして、【Knife&Forks feautring WAKAKUSA】リーダーのゆーやですm(。_。)m ペコッ
朝からなんだかメチャ笑ってしまいました!てか司会進行のHiROさんといい、CHOPE先生といい、ホント最高です!ぜひとも、このシリーズ続々と続けていって欲しいです!
その折には、ぜひうちらの参加もw

投稿: ゆーや(TEAM kNIFE&fORKS) | 2006年7月12日 (水) 05時56分

おふざけ大正琴を気に入っていただけてうれしいです。

そうですね。人気コーナーになった暁には
ゲストとして出ていただきたいですね。
昨日の夜中はHPの曲を聴きながらマッタリさせていただきました。

ボクもゆーやさんのブログをRSSに登録しました。
「熱き心に」が特に気に入りました。
インストで聴くと大瀧詠一節ですね!!爽やか。

投稿: HiRO | 2006年7月12日 (水) 10時59分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第二回「海♪」:

« 第一回「蛍♪」 | トップページ | 第三回「虫の声♪」 »