« DS-10誕生会 | トップページ | 「テスター01号」第2話 光線実験 »

2009年8月 4日 (火)

大人の科学 シンセサイザークロニクル

シンセサイザークロニクル、
SX-150をついに買いました!!
組み立てて、音出た時は感動しました!

しばらく使ってみての感想ですが
「ピロピロピロピロ♪」系の音は出ますが
思ったほどバリエーションがありません。
外部入力も皆さんの感想通り、
「結構出力がないと鳴りません」でした。
ミニコンポFULLボリュームでやっと鳴りました。
作った音を効果音として使ったり、
取り込んで素材として使えるかなぁ。
ミキサーやエフェクター等で出力稼ぎつつ、
KORG同士、DS-10のフレーズを
SX-150で鳴らせるように実験します。
本は最高でした!!

最近のMYガジェットランキングで言えば

1.DS-10
2.カオシレーター
3.スタイロフォン
4.シンセサイザークロニクル

↓クリックお願いします。

にほんブログ村 音楽ブログ ネットラジオへ
にほんブログ村

★3枚買うと送料無料!!★

|

« DS-10誕生会 | トップページ | 「テスター01号」第2話 光線実験 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。