★ETC初体験★ドラ割★
電子音楽愛好会DENSHI-iの遠征で仙台に行ってきました。
しかも人生初の「ETC」利用です!!
更に存在すら知らなかった「ドラ割」で!!
さぁ、門を開けろ!!さぁ、さぁ!!!!!!
【再生♪No74ETCで仙台へ】
↓クリックお願いします。
にほんブログ村
★3枚買うと送料無料!!★
電子音楽愛好会DENSHI-iの遠征で仙台に行ってきました。
しかも人生初の「ETC」利用です!!
更に存在すら知らなかった「ドラ割」で!!
さぁ、門を開けろ!!さぁ、さぁ!!!!!!
【再生♪No74ETCで仙台へ】
↓クリックお願いします。
にほんブログ村
★3枚買うと送料無料!!★
お気に入り音楽動画を放出です。
Fionn Hodgson - Shakedown 2009
Electroluvs - Teenage Timebomb
Suspicious Mind - Elvis Presley
↓クリックお願いします。
にほんブログ村
★3枚買うと送料無料!!★
コンバンワ。
ボクが作った電子音楽愛好会、DENSHI-i、
無事に第2回定例会を実施できました。
今回はテーマを決めて定例会を実施してみました。
テーマ「宇宙」をイメージして演奏しました。
suttoko先生のVJにも助けられ、大成功でした!!
21日は仙台でsuttoko先生主催のイベントです。
恩返しの時が来ました!!
メンバーのみんな、 演奏よろしく。
ボクは佐野氏とビデオ見ながら会話とか。。。
(ちょっと嬉しい)色んな意味で、電子アアァァイィ!!
↓クリックお願いします。
にほんブログ村
★3枚買うと送料無料!!★
「忙しくて、忙しくて!」
「夏休みもシルバーウィークも
イベントいっぱいで楽しみ!」と
旧ケーロボ(K's ROBOTs GALLERY)オーナー、
加藤さんにメールしたところ、こんな返事がきました。
加藤さん、学習塾を経営されていて、
今、中間テスト前の講座受付で大忙しだそうです!!
中間テスト?懐かしい!!
そうですね、受験生は2学期が勝負。
絶対外せないところですよね!
学校祭に体育祭、で部活の引退試合とか
「勉強させない」時期。ありましたね、そんな時期。。。
学生でなくて良かった。
学生だったら迷わず「文理ゼミナール」の
即アップミラクルに申し込んでいます♪
大人の世界も大変です。9月は上半期の締めくくり。
ウチの会社も9月末まで全力で走りきる体制に入ります!!
(キャー、昼夜シフト?休み不定期?)
加藤さんのブログを読むと受験生のように気合が入ります!!
↓クリックお願いします。
にほんブログ村
★3枚買うと送料無料!!★
土曜日に「庄内映画村オープンセット」が一般公開されました。
セレモニーに間に合うようにと張り切って現地に集合したので
一番最初に来場できました。
良く出来たセットを見ながら映画について、
昔の里山での生活について語り合いながら施設内を散策。
無料ネットラジオ→【再生♪皆で庄内映画村へ】
サーカステントでは様々な催し物があります。
こんなところでライブしたい。。。
↓クリックお願いします。
にほんブログ村
★3枚買うと送料無料!!★
今週は「里山レポート」をお送りします。
8月に平田地区に調布学園の学生さんが
ファームステイに来てくれました。
体験学習プログラムより炭焼き体験をレポートします。
【再生♪里山レポート6「炭焼き体験」】
↓クリックお願いします。
にほんブログ村
★3枚買うと送料無料!!★
ミキサーが届いたので
大人の科学の付録、
アナログシンセSX-150に色々接続しました。
まずはゲームボーイ。
シンプルなフレーズなので
SX-150の鳴りもイイ感じです♪ワォ、ワォ!!
↓クリックお願いします。
にほんブログ村
★3枚買うと送料無料!!★
最近のコメント